春は桜 夏は蛍舞い 秋は紅葉が美しい
マキバドッグスクール をご紹介します。

スタッフ全員で芝生を張りました。来年は緑に覆われ憩いの場所に。

孔雀も華麗に羽を広げています。 |


手作りの小川が完成。地下水も豊富です。
|

可愛いトイプードルもしつけをしていないと噛んだり吠えたりします。 |

バラの花が満開です。 |
「犬になぜしつけが必要なのか考えてみましょう。」
「最初に犬に教えることは「オスワリ」とか「お手」などと答える方が大半ですが、犬が人間社会で生きていくうえ
で、それ程重要なことではありません。何故なら座らなくても犬は生きていく事ができるからです。またお手をし
なくても同様です。さて、それでは、一日中「ワンワン」吠えている犬、「人に噛み付く犬」、「強く引っ張られて散
歩」に行けない、「他人に飛びつく」、といった犬たちはどうでしょうか !?
その犬は人との共生ができないのです。
そのためにできるだけ生後6〜7か月の早い年齢の内にドッグスクールへ入れるのが理想的なのです。
犬の性格にもよりますが、大体3〜4か月で卒業できます。
大切なワンちゃんと長く一緒に居たいと願うなら、わずかな期間離れて暮らすことや、管理費などの出費は覚悟をしなくてはいけないし、それが飼い主としての義務だと考えられてきております。
「管理費」 一か月 6万円(消費税別)

さあ、まず犬を飼ったらマキバドッグスクールへ相談してみましょう。
TEL086-726-0123
手作りのウッドデッキが完成しました。






只今、家庭犬訓練士になりたい方を募集しております。ご希望の方はご連絡下さい。